材料開発技術 Materials Development Technology
ニッパツグループのものづくりを根本から支えているものの一つが、製品に使用する材料自体を進化させる材料開発です。

POINT1
ばね素材の共同開発
総合ばねメーカーとして世界トップクラスのニッパツでは、市場の要求特性に応じて、ばね用の高強度・高靭性の鉄鋼材を素材メーカーと共同開発しています。

POINT2
金属基板(IMS)の
絶縁層開発
銅、アルミ、鉄などのラインナップを持つ当社製金属基板には、「高い放熱性」が期待されます。この放熱性能でポイントとなるのが、自社開発した「絶縁材料」です。金属基板は近年、自動車の電動化などで需要や注目度が高まっています。