1000℃ Surprising-1000℃
SRPRING
1000℃
それは・・・
セラミックばねの耐熱温度
セラミックでばねができる!?
一般的に「ばね」は金属製のものがほとんどですが、ばねの世界トップメーカーであるニッパツは「セラミックでばねができないか?」と研究開発を重ねました。そして完成したのがセラミックばねです。このばねの特長として、「高温(700℃~1,000℃)の中でも使用可能」であるほか「錆びない」「磁性を帯びない」などがあげられます。現在、半導体用部品を製造するための炉の中や、一部の燃料電池などにも使われていますが、まだまだ用途が広がるものと期待されています。どんなところに使えるか想像してみてください。ひょっとしたらあなたのアイデアが採用されるかもしれませんね!

